訪問リハビリ時のiPad の使い方(発声・嚥下訓練、環境調整、カンファのメモ録、離床誘導、など)

最終更新日

Comments: 0

よく質問されるので いつもどのように使っているのか説明します

 

ぼくが使っているiPadはコチラ

 

発声・嚥下訓練に使う

最近よく使っている方法の1つに、発声・嚥下訓練も兼ねて動画に合わせてカラオケをしてもらう事があります

常に身体を動かす運動ばっかりだと嫌がられる場合があるので、休憩を兼ねてしてもらっています

 

 

運動とは関係ないカラオケであえて意識をずらしてあげる事で、また運動に対する集中力が復活するような効果を実感する事が多いです

また歌を歌うだけでも2METs程度の運動負荷を加えれるので、運動耐応能が低く高負荷がかけられないようなターミナルの方などにも便利

 

 

在宅ならではなのかもしれません

他の人の目(耳)もありますし、中々病院ではしにくいですね

 

 

私が持っているiPad mini retinaはセルラータイプではなくwifiタイプなのですが、youtubeの動画をキャッシュで保存できるアプリを使っています

 

これ

 

あらかじめ患者さんの好きな歌を調べておいて、家で動画をダウンロードしておいて訪問先で再生して見てもらっています

 

患者さんは高齢の方が多く、昔の歌をレンタル屋さんで見つけるのは困難なため、とっても役に立っています

しかもご丁寧に歌詞をつけてくれている動画が多いんですね

 

iPhoneだと画面が小さいため歌詞を見ることが難しい患者さんでも、iPad なら大丈夫って方が多いです

実際にカラオケしてもらうと、パーキンソンの方で構音障害がある方や失語症の方などは声量が増加するなど即時効果が結構みられます

 

耳が遠い方も手持ちのワイヤレススピーカーで音を出すと結構大きな音がでるため、「よ~聴こえる」と喜んでくれます

訪問リハで使っているモバイルスピーカー(SRS-X1 BC) – ちんねんの徒然なる日記

 

 

【2019/06/03 追記】

この記事で紹介していた『Tubee Player』というアプリもなくなってしまったので、今回はこれに代わるものとして『YouTube Premium』をオススメします

月額1180円かかってしまいますが、オフラインでも使えますし、長い動画では『Tubee Player』では広告が入ってしまいますが『YouTube Premium』なら広告も入りません

患者さんが気持ちよく歌っているのに途中で広告が入ると集中が途切れてしまいますものね

 

YouTube

無料
(2019.06.03時点)
posted with ポチレバ

【2019/06/03 追記】

 

 

環境調整に使う

今回は廊下の幅を測るという具体例で説明します

ぼくは計測した数字はノートには書かず、ipad で写真を撮りその画像に直接書き込む様にしています

あとから他のスタッフや患者さんに説明する時にも便利

 

自分の思い違いも極力排せます

iphoneでもできない事はないですが画面が大きいのでipadがおススメ

 

 

使う無料アプリはこちら(LINE Brush Lite)
あぷり

 

これを起動させるとこんな画面になります
2  
画像に書き込めるようにするため① → ②と操作していきます  

 

実際写真を撮ってみるとこんな感じ
写真 2015-03-01 8 48 16

 

 

ここの廊下の幅をメジャーで測ります
写真 2015-03-01 8 39 56

このメジャーは片手で測れるのでオススメです 

延ばしたら勝手に止まってくれるのでipadを持ちながらでも便利

 

 

やっぱり百均とは違います

 

 

長さが90cmとわかったので実際に画面に書いていきます
写真 2015-03-01 8 47 58    

どうです

わかりやすでしょ

 

 

これを画像として保存
3

 

 

アルバムに保存を選択
4
これで完了!    

 

またこの画像は簡単にプリントアウトすることができるため、患者さんの許可が得られれば他の事業者さんにこの画像をプリントアウトしたものを渡す事ができます

例えばデイケア・デイサービスを利用している方の場合、「家の中でこんな環境なのでデイサーピスで●●してください」とより具体的に担当者の方に伝える事も簡単にできるんですね

 

 

【2019/06/03 追記】

この記事で紹介していた『LINE Brush Lite』というアプリもなくなってしまったので、今回はこれに代わるものとして『Notability』を紹介します

Notability

1,200円
(2019.06.03時点)
posted with ポチレバ

このアプリ上でノートに写真を貼り付け、その上に文字を書いたりする事ができます

しかも直線も長押しで簡単に引けるので『LINE Brush Lite』よりも便利です

実際に手すりをつける場所で写真でとり、手すりの位置を直線で書いてあげると、本人やご家族も分かりやすいと喜んでもらえる事もありました(ちなみに後からケアマネや業者さんに説明する時も喜ばれます)

 

こんな感じ

しかもPDFなどでメールで送る事もできちゃいます

 

 

カンファレンスのメモ録にも

先ほど紹介した『Notability』というアプリは、メモ書きをしながらも録音する事ができる便利な機能があるので、カンファレンス後に音声の再確認をする事ができます

ステーションに戻って報告書などを書く時に、後からそういえば何ていっていたっけ?と思う事はないですか?

メモを書いたタイミングで音声が再生されるので後から確認しやすいのも非常に助かっています

【追記 終わり】

 

 

 

その他の使い方

その他の使い方になると、患者さんが歩いてる所などを撮らしてもらってフードバックしたり、環境調整の時に使ったりしています

 

また 閉じこもりがちで活動量の落ちている患者さんに対しては、ご近所の綺麗な花などを撮って、近所にこの花が咲いているので見に行きましょうと誘導したりするのに使ったり

画面が大きいと患者さんも見やすそうでインパクトも大きいみたいです

 

 

 

ちなみに患者さんに手渡したiPadが2回ほどフローリングの床に落ちるハプニングがありましたが、LIFEPROOFのケースのおかげて無傷ですんでいます

 

ケースは必須ですね(・_・;)

 

【追記 2019/06/03】

現在使っているipad pro10.5の頑丈なケースについてはこちらの記事を参照して下さい

ipad pro10.5インチのケースを個人輸入したった!(Survivor All-Terrain Rugged Case ) – ちんねんの徒然なる日記

【追記終わり】

 

 

どこかの誰かの何かの参考になれば嬉しいです

がんばっていきまっしょい!

 

スポンサーリンク
申請中

 

 

 

関連リンク

訪問看護
褥瘡(床ずれ)の大きさを測るのにオススメなマスキングテープ
栄養ドリンクのキャップを開ける道具を自作!
ペットボトルのキャップや缶のプルトップを開けやすくするグッツ
爪を切りたいが肉を切りそうで困っている方に!(ガラスの爪研ぎ:ブラジェク ガラス爪やすり )
TVの音を消さないで、手元のスピーカーからも音が出るようにしてみた!(テレビ用 手元スピーカー ANS-301)
防水モバイルスピーカー(SRS-X1 BC)を訪問看護・リハビリで使う!
環境調整が重要である理由と、簡単な記録方法(ipad mni, LINE Brush Lite, KMC-36C)
上着のファスナー(ジッパー)を簡単に上げる方法 
聴診器が壊れたので自力で修理してみた(リットマン マスタークラシックII ) 
浴槽やシャワーチェアからの立ち上がりが難しい人に使えるブツ
患者さん用にスマホ用タッチペンを改造
訪問リハビリに使っているおススメの靴(心リハ研修にも持っていきます) 
訪問リハビリにも使ってるおススメのバッグ (心リハ研修にも持っていきます)
訪問リハで使っているモバイルスピーカー(SRS-X1 BC)

・ リーチャー自作
・ リーチャー改造
超簡単リーチャー自作

車椅子のタイヤとチューブを交換してみた 
車椅子のサイドバックを自作! 
介助用車椅子を自走?(補高靴を使用した場合)
リハビリ用に平台車?自作
理学療法士だけど、踏み台を作ってみたよ!
踏み台を固定しないでサクッと安定させる!
理学療法士だけど、ベッドのゲタを作ってみた!
1人で布団を掛けやすくするために(ふとんの三点固定)
書字の自助具?
拘縮悪化予防スポンジ 
手の拘縮悪化予防スポンジを改良してみた!

背屈補助装具作ってみました?
片麻痺患者用の腕ホルダー自作(弛緩性麻痺・肩関節亜脱臼予防軽減)
うちの爺ちゃんのトイレ対策に窓用換気扇 VFW-15X2 を設置!(自作コンセントカバー)
ドアノブを交換してみた!
冷蔵庫に着脱可能な取っ手を着けてみた!( MCZ-5365) 
筋トレ部屋の障子(しょうじ)を張り替えてみた! 
90歳のお爺ちゃんがガジェットで年賀状作成(年賀状プリンターB-810)

PC
ノートパソコン(T552/FB)のプラスチック外装が壊れたのでプラリペアで修理してみた
5年落ちのノートパソコン(T552/58FB) をSSDに換装したら爆速になった
ノートパソコン(T552/58FB)のキーボードを交換してみた
ノートパソコン(T552/58FB)をDIYでノングレア化してみた(LCD-156 W)
看護師さんのメーカー製ノートパソコン(AH42/G)のHDDが壊れたのSSDに換装した!
スキャナで取り込んだ後のバラバラになった本を製本してみた 
液晶モニター台自作(焼桐で作成)
液晶モニター台をもう1個作成 ( ワンバイフォー材 ) 
卓上マイクスタンド自作(ブームマイクスタンドの様なもの?) 
iPad mini用 お風呂スタンド自作 
ipad mini に LIFEPROOF nuud を着けた上にフィルムを貼ってみた!
ページ数の多い2つのPDFを交互にページが見れるように編集し、1つのPDFにしてみた! 
ipad pro10.5インチのケースを個人輸入したった!(Survivor All-Terrain Rugged Case )
ipad pro10.5 液晶不良のためappleに修理に出してみた
ipad pro10.5(Wi-Fiモデル)を使った 心リハ指導士試験勉強法***⑰ 
動画が途切れるのでLogitec 無線LAN中継機 を買ってみた(LAN-RPT01BK )
wifi中継器を交換(LAN-RPT01BK から WEX-733Dへ)
いろんなライトニングケーブル(純正、Anker、ecostyle)を買ってみた!
今さらながら iPhone4S → iPhone5S へ(SURVIVORケース)
論文・資料の整理にスキャンスナップ (FI-IX500-DC)
iPhoneを訪問リハビリの時に使っている三脚とマウント
車にiphoneの車載ホルダーを取り付けてみた!(PZ-614, FVC-323A)

 

筋トレ

チンニングスタンド(懸垂台)自作
自作チンニングスタンド(懸垂台)をデップスが出来るように改造

ラバーダンベルセット購入(IROTECラバー ダンベル40KGセット)
ラバーダンベル追加購入(IROTECラバー ダンベル40KGセット)
またダンベルを追加購入(WILD FITアイアンダンベル60KGセット + シャフト550mm変更)
ダンベルトレーニングがはかどる物( ホームセンターで購入可)
カーフ・レイズ用の台を作ってみた(下腿三頭筋の筋トレ) 

ぼくのオートミール定番メニュー(不味いオートミールを飽きずに食べる方法) 
ぼくのオートミール定番メニュー(さっぱりしたもの) 
オートミール(日食オーツ&クエーカー) 
ダイエッターやトレイニーの腸内環境改善におススメ(ヨーグルティアS)  
自作した豆乳ヨーグルトからギリシャヨーグルトを作ってみた(ST-3000)
豆乳で低カロリーな杏仁豆腐の様なモノを作ってみた

フラットベンチ購入(LEADING EDGE FLAT BENCH:LEFB-005)
リフティングストラップ購入(ハービンジャー リフティングストラップ #213 フリーサイズ )
トレーニンググローブ購入(ハービンジャー トレーニンググローブ #155)
グリッドフォームローラー(ストレッチポールの様なもの?)を買ってみた
地下足袋で筋トレ 
エアロバイク( AFB6010)を買ってみた! 

ダイエッターやトレイニーにはユニクロのスーツがおススメ

リョービのハンディクリーナー(BHC-1410)を買ってみた!
おススメの度付きゴーグル(SWANS近視用 度付レンズ + 専用ベルト)
清正のプール と 清正の湯(体組織計:筋肉量測定)
おすすめ本(脳を鍛えるには運動しかない!/ トレーニングをする前に読む本)
握力測定(デジタル握力計 グリップD TKK5401)
スイムタイム計測(CASIO ストップウォッチ HS-80TW-1JH)
バランスボール購入(La・VIE NON-BURST GYM BALL65cm)
活動量計(TR10)買ってみました。

換気扇
窓用換気扇(VFW-25X2)をパワーコントローラー(PC-40)を使って風量調整してみた
窓用換気扇(VFW-25X2)に自作シェードをつける
窓用換気扇(VFW-25X2)を取り付けてみた 
うちの爺ちゃんのトイレ対策に窓用換気扇 VFW-15X2 を設置!(自作コンセントカバー)


サンシェード自作 
車に棚を設置(車の右トランクサイドガーニッシュを脱着) 
車内で快適に寝るためにベッドを自作 
車の棚を作り変えてみた! 
カウルトップを塗装してみた!(プラスチック樹脂白化対策) 
車の内装の破れ補修 & 既成品のカーマットを調整
車の白化部分(ゴムモール、フォグランプのゴムパッキン)の塗装……そしてドアミラーガラス交換


傘の骨(受骨)が折れたので修理してみた(間接爪US-024) 
傘の部品(下ろくろ)が壊れたのでプラリペアで修理してみた 
傘の修理を頼まれたので治してみた(親骨骨折 US-012)

木工
丸のこ定規を自作してみた!
2×4(トゥバイフォー)材で馬(工作用の台)を作ってみた! 
ディスクグラインダーのロックナット(固定ナット)を何とかして外した件 
キッチンハンガー自作
自転車エルゴ用の簡易ワゴンを自作 

プレゼン
壁に張り付き簡単にプロジェクタのスクリーンになるシート(セーラー万年筆 どこでもシート) 
プレゼンの際、音をパソコン(T552/58FB)から鮮明に大きく出すためSRS-X1を2個使ってみた!  
看護師やセラピスがプレゼンをする5つのメリット  
手にマイクを縛りつけてのプレゼン(ぼくのプレゼン方法) 
プレゼンは美しくないといけない?(プレゼンテーションZEN) 
スライドにのせる動画の黒帯を小さくする方法 (パワーポイント忘備録)

その他 
塩ビパイプで4mのドックゲートを自作 
壁に100均のカゴをオサレに着けてみる
電源タップを壁にかけてみた! 
靴の履き口の破れ補修 (河口 ジャージ用補修布・黒93017) 
今度は革靴の履き口の破れを補修!(Scotch 強力接着剤皮革用6025N) 
腕時計のバンドを交換してみた!(MORELLATO 時計バンド DUNCAN 20mm)

ガラスの机はマウスが使えないのでマットを購入してみた!(A737)
むっちゃ水を吸う折りたたみ傘用のカバーを買ってみた 
足元があったい! おすすめのルームシューズ(ボアブーツ)
歯がしみるのが消えた!(ジェットウォッシャー ドルツ)
ダイソン(Dyson V10 Fluffy SV12 FF)を買っちゃった


爺ちゃん用の加湿器(SHM-4LU-G)を買ってみた! 
液晶の日めくりカレンダーを買ってみた!(KW9254)
爺ちゃん用 に電源を簡単にon/off する装置をつけてみた(SN11W,WK2103,防雨延長補助コード・中間スイッチ付)
爺ちゃん用に大きな壁掛け時計を買ってみた!(IQ-48S-8JF)
祖父に杖を買ってみた!(伸縮T字杖 TY125)
祖父をデイサービスへ(デイサービスに持っていく物)

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする